DAYZ夜ちゃれ
どうもです。1月9日(土)に開催されたDAYZ夜ちゃれに参加してきました。 参加クラスは『夜ちゃれ12』と『夜ちゃれ12GT』です。 マシンは勿論M300FX4とM300GT2です。 GT2はカーボンシャフトに交換してから絶好調なので、マシンはノータッチのノーメンテ。 練習走行も1パックのみ走りましたが自己ベスト更新でかなりゴキゲンです♪ 12の方は、1月3日の練習時から比較的調子は良いんだけど、路面が上がってくるとフロント勝ちになりやすい傾向がありそこが悩みどころ…。 練習走行の最後では3番手のベストタイムが出てたので比較的調子は良さそうかなぁ。 【予選1回目】 ダブルエントリーなので、かなり進行がタイトです…。 マーシャル→走行準備(間に2か3レース)→12予選→マーシャル→12GT予選(ダッシュで準備) と言った感じ。マシンが壊れたらえらいこっちゃです。 12は悪くは無いけどパッとせず…。確か4番手か5番手くらい。 12GTは安珍選手が絶好調で僅かに届かず2番手。 【予選2回目】 12は後半ペースダウンが激しい。 どうにかしたいけど成す術無く、簡単なアライメントの確認とタイヤの準備しかする時間が無い。 今日は策が無いので人間で何とかするしかない…。 走行前のウォーミングアップでは車がややピーキーな挙動…。 マーシャルの松ちゃんに『井上さん、車ヤバくない?』と心配される(笑) 予選が始まって暫くするとタイヤが馴染んだのか絶好調!! かなりいいタイムで走行してます!! MCの小柳津くんからも『いのちゃん、速い!!』とアナウンス。テンションアゲアゲです♪ ペースはかなり良いみたい。目指せタイムアップ!! …がしかし、持病の『後半車激ムズ病』が発症。 ズルズルとペースダウン。 この組トップゴールしたもののタイムアップしてなかった…。 相当ペースが落ちてた。 12GTの方は安珍選手に競り勝ってトップゴール。 暫定TQになりました。 【予選3回目】 『後半車激ムズ病』が問題だけど、車弄ってる暇は無いので人間力で行くしかありません。(大して無いけど) ラインを外すと症状が悪化しやすいので出来るだけ黒い所を走る作戦です。(苦手) 気合を入れて行きましたが序盤でミス(終わった…) 予選7番手と撃沈でした…。 12GTの方は最終予選で安珍選手に負けましたが2回目のトップタイムでTQを獲得することができました!! 【12Bメイン決勝】 上位2名が勝ち上がりです。 途中2位を独走していましたがここでも『後半車激ムズ病』が発病してペースダウン。 北井さん(FX4)と2位争いの接戦。暫く接戦でしたがコーナーで差され結局3位ゴール。 勝ち上がりならず。 Bメイン優勝は、岩瀬さん(FX4)と北井さん(FX4)でした。 ちなみにAメインに勝ち上がったFX4ユーザーの岩瀬さんと北井さんは決勝で大活躍!! 岩瀬さんはキレッキレの走りで見事2位ゴール。北井さんも途中まで3位を走行する活躍。 僕のと違い2人のFX4はとても良く走ってました!! (セッティングを聞いたので今度試そう♪) 【12GTAメイン決勝】 珍しくポールポジションからのスタートです。 何とか無事にスタートできました。 走り始めはタイヤが温まっていないのであまり曲がりません。 2〜3周くらい走ると、タイヤが温まってコントローラブルになります。 路面が良いのかコーナーで浮きます。 マーシャルをしていた鬼頭さんからは『全コーナーで浮いとる』とのコメント(笑) 2番手の安珍選手が後ろから離れません。 ちなみに安珍選手もマシンはM300GT2です。しかしこちらは全く浮く気配が無い…。 テールトゥーノーズ、サイドバイサイドの接戦で超楽しい♪ ペースは向こうの方が良いかなぁって感じです。 コーナーで少しはらんだところにねじ込まれて抜かれちゃいました。 ホントはもう少しハンドル切りたかったけど、切ったらゴロンチョしそうだったので切れなかっただよね。 その後、追いかけすぐ後ろまで届きましたが抜くことはできず、終盤ミスってさらに差が広がって結局2位ゴールでした。残念。 今回のレースは12もGTも良いとこ無しでした(笑) 自分の車よりも、FX4ユーザー、GT2ユーザーの車の方が良く走っていました(笑) それはそうと、お迎えの岩瀬さんのピットライトに貼ってあった『アキヒロシール』が終始無言のプレッシャーだった…。(笑) 僕のレースの結果がパッとしなかったのは、アキヒロが来んかったせいだと思う…。 では!! 13/Jan.2021 [Wed] 16:15
|
|