新製品情報
18
12月
2007
5×4サイズのシルバーブラシが登場します。 下の写真奥は通常のブラシ、手前がシルバーブラシです。 見るからに「銀がいっぱい入ってます!!」って感じの色です。銀含有率50%という代物です。 値段は少し張りますがその分性能は抜群。しかもかなりロングライフです。コミュも荒れにくく燃費も向上します。ここ一番…
日記
18
12月
2007
M300GTにM300SX用シャーシを取り付けるとポルシェ911ボディーが搭載できます。ショートホイールベースのM300GTってな寸法です。 ポリカ板と市販のカーボン調デカールでサイドダムを追加。リヤグリップと見た目の向上に一役買っています。(どっかで観たことあるようなリヤウイングです…。これのでっ…
オススメ製品
17
12月
2007
M300GTにTU44 RSウイングを付けてみました。 コレがまた意外と良く走ります。 キット標準のウイングワイヤーを介してモーターマウントに直接ウイングを取り付ける方法に比べリヤのグリップ感はやや薄くなる物の低スピードで走行させるには十分のダウンフォースのようです。しかもかなり素直な走行特性です。…
新製品情報
13
12月
2007
4セルと5セルのストレートパックバッテリーが出ます。セルは信頼性の高いGP3700をセレクトしました。(最近は物騒な事件が多いですから…安全第一です。)もちろんザップ処理済みで品質も抜群です。 この何とも言えないコンパクトさが何故か手にしっくりと馴染みます。(手に馴染むからどーだって事も無いんですけ…
新製品情報
11
12月
2007
M300GTいよいよ本日より出荷開始です!! 早いショップでは明後日(12/13)位から店頭に並び始めると思います。 お楽しみに!!…
再入荷情報
21
11月
2007
予想以上の人気で品薄・在庫切れになってしまっていた 50Tと60Tモーターがようやく再入荷しました。 巷で流行のクローリングやコミュ研磨用モーターとして最適です。 私もコミュ研磨用モーターとして60Tを愛用しております♪ M62500 NEW MX-6 50Tモーター M62600 NEW MX-6…
TIPS
17
11月
2007
B29S ダイレクトサーボセイバーのちょっとしたTIPSです。 サーボセイバーの押さえの円盤に少し加工を加えるとガタやたわみ無くよりダイレクト感のあるステアリングフィールになります。簡単な加工ですので是非お試しください。 押さえの円盤の段になっている部分をカッターナイフなどを使用してカットします。 …
新製品情報
15
11月
2007
初公開!! M300GT用のボディーです。 雑誌撮影用に急ピッチで塗装しました。 なかなかの出来栄えです。(塗り方じゃありませんよ。カ・タ・チです。) 写真だと判りにくいかと思いますが1/12の絶妙な大きさがたまりません。 チラッと見えているホイールは新型のミニ用VXホイールです。ちなみにリヤはワイ…
新製品情報
8
11月
2007
現在発売に向けて最終調整中のM300GTです。 新規金型ものの内、ようやく1つがOKになりました。 雑誌などで紹介されたプロトタイプには無かったリヤサポートなる物が装着されます。 まだこの他にNEWボディー、NEWホイール、NEWリヤ用ワイドタイヤ、プラパーツあともう1型等々… M300SXの派生シ…
新製品情報
2
11月
2007
写真はM300GTに付属する予定のNEWボディーのモックアップです。 カッコ良いです。1/10ツーリングに見慣れているとこの1/12スケールの程良い大きさがミョーにいい感じ♪…