再入荷情報
29
10月
2007
TUB501 カーボンシャーシセットTA05用が皆様の熱いご要望にお応えして、すこ~しだけ再入荷しました!! 再入荷情報ののFAXを流すやいなや問屋様・小売店様からすぐに注文がくるほどの人気ぶり。(ありがとうございます。) TUB501 カーボンシャーシセットTA05用 にアルミ製バルクを取り付ける…
TIPS
29
10月
2007
1/12スケールレーシングカーのリヤシャフトに最適な内径1/4"(6.35mm)のアルミ製スペーサーが登場します。ご存じの方も多いと思いますが1/12レーシングのリヤシャフトはここの寸法が1/4"(6.35mm)になっています。ですのでM300はもちろん各社1/12レーシングにお使いいただけます。ト…
日記
25
10月
2007
迫力のリヤワイドタイヤが醸し出すワイルドな風貌。 3台分のタイヤを贅沢にふんだんに使用。 奥のが普通のM300(福岡号)、手前がワイルドなヤツ。 作ったのはこの人。こっちもワイルド。 短時間に少しでも路面グリップを上げる為に考え出されたのがコレらしいです。 効果は結構良く。通常1台で走行に比べ約3倍…
日記
18
10月
2007
最近夕方になるとコヤツが練習を始める。 黙々とただひたすらに走り込む… そう… こんなマジな顔して… レースの時はこんな笑顔じゃないですよ。かなり真剣モードです。 真剣なラジコンと楽しいラジコンを両立できるス・テ・キな福岡真(新婚)…
新製品情報
16
10月
2007
画像は今月号のRCマガジン(11月号256ページ)に掲載されたM300GTです。 12分の1入門マシンの代名詞M300SXをベースにミニシャーシ用ホイールが装着できるように各所を新たに設計してあります。ホイールベースも210mmに設定しミニシャーシ用ボディーが搭載可能です。しかしそれだと1/10スケ…
新製品情報
17
9月
2007
大径ホイールのハードタイプは今週19日(水)より出荷予定です。 先日、谷田部アリーナでテスト走行を行った当社社員ドライバーの福岡選手によりますとかなりの好感触の模様。白・黒、一長一短との事ですが白は決まるとかなり速いらしくコーナーリングスピードが大幅に向上するようです。ラップタイムも淡々と走っている…
新製品情報
14
9月
2007
M300用大径ホイールにセッティング幅を広げるハードタイプがラインナップに加わります。 色は爽やかな白色です。(カッコイイです。)材質は小径ホイールのハードと同一です。 触った感じは黒いヤツに比べだいぶカッチリとした触り心地。かなりのポテンシャルを秘めているのでは?と期待しています。(全日本までに発…
新製品情報
11
9月
2007
YEAR RACING社製パーツを一部取り扱い致します。 とりあえず第一弾として540サイズモーター用のヒートシンクを発売します。 ファン付きとファン無しでカラーはライトブルー、ガンメタ、レッドの3種類です。 まだまだ暑いこのシーズンには必須のアイテムです。 このモーターヒートシンクの他にMini-…
新製品情報
23
8月
2007
近日発売のタミヤM03用パーツの製品版が上がってきました。どれもかなりの精度でできあがっています。(納得!!)各部のガタが恐ろしく無くなります。ご期待ください!! ユニバーサルとリヤアクスルについて少し注意点があります。両製品とも「ボールベアリング使用を前提」としています。両方ともガタをとるために寸…
新製品情報
10
8月
2007
φ38mmの大径ホイール用タイヤコーンです。「大径用のコーン出さないの?」の声にお応えして作りました♪今回はデルリン削り出しの白色です。 デルリンなので滑りも良く大径ホイールでもタイヤをスルッとはめやすくなっています。 各社の大径ホイールにも使えるようにリブの径を再検討中です。(写真は試作品です。)…