カワダカップ 18 4月 2024 岩手遠征日記 『カワダミーティング編』 どうもです。 本日は、岩手遠征日記Vol.2 カワダミーティング編です。 ホビーワークスに着くと、既に屋外に我々用のテントが用意されてました。(ありがとうございます。) たまにはテントもいいねぇ♪ ホビーワークスさんのインドアコース。コンパクト目なサイズですがレイアウトが秀逸でリズミカルに走れてとて… 続きを読む
カワダカップ 17 4月 2024 岩手遠征日記 『移動編』 どうもです。 岩手遠征日記を少しずつ書いていこうと思います。第1弾は『移動編』です。 豊橋から岩手、その距離800kmオーバー。流石に車での移動は厳しいので飛行機で移動することにしました。(ちなみに菊イケ師匠は車で行くらしい…10時間コース) 出発する空港は、セントレアじゃなくて県営名古屋空港(旧名… 続きを読む
カワダカップ 16 4月 2024 カワダカップin岩手 無事開催できました!! どうもです。4月13日、14日と2日間に渡って岩手に遠征に行ってきました。 13日のカワダミーティング、14日のカワダカップと大盛況にて無事開催できました!! 長いようで短かった濃厚な2日間でした♪ ホビーワークス店長様、事前の準備は勿論、当日の運営等々ありがとうございました。おかげさまでとても有意… 続きを読む
お知らせ 11 3月 2024 岩手に遠征します!! どうもです。(日本の反対側から帰ってきました。) 4月13~14日にかけて岩手県にあるホビーワークスさんに遠征(遠足)に行きます!!カワダカップに毎回毎回はるばる岩手からエントリー頂いている佐々木特派員の本拠地に殴りこみです(笑)ホビーワークスの店長さんにも既に色々と準備して頂いております。(ありが… 続きを読む
カワダカップ 28 11月 2023 カワダカップ2023無事開催できました♪ どうもです。カワダカップ2023無事に開催することができました!! お約束の『カワダのダーッ!!』で開始です!! カワダカップの様子の写真はこちらにアップしてあります。 ピットの雰囲気。今回は少数での開催ですがやっぱりレースは楽しいですね♪遠くは岩手県、長野県、神奈川県からの参戦もあり、ありがたい限… 続きを読む
カワダカップ 24 11月 2023 カワダカップは8時開店 どうもです。 いよいよ日曜日に迫ったお楽しみのカワダカップ。 当日は8時開店です!! 受付&車検は8時30分ごろからになると思います。(終了時間は例年の感じだと、16時~17時くらいになると思います。)参加予定の皆さんよろしくお願いします。 まだエントリーに余裕がありますので是非参加お願いします!!… 続きを読む
カワダカップ 22 11月 2023 カワダカップは今週末開催!! どうもです。 お楽しみのカワダカップの開催がいよいよ今度の日曜日に迫ってきました!!参加予定の方、準備は大丈夫ですか? 自分は、この前のSPEED NIGHTでSDSサスを導入したDH氏に圧倒されて悔しかったので、真似してマイGT2にもSDSサスをインストールしました!!ぶっつけですが(前日練習には… 続きを読む
アキヒロ日記 2 11月 2023 アキヒロ日記 vol.3 カワダカップに向けて、いつもより少し頑張って練習中です。 今回も1/12、12GT、ミニのトリプルエントリーですが(凄く疲れる!)1/12に関してはスグル博士が大体情報を書いてくれていますし、12GTは前回書いたSDSサス仕様のままで調子良い感じです。そんなわけで今回はミニクラスについてレポートした… 続きを読む
カワダカップ 30 10月 2023 カワダカップエントリー開始!! どうもです。 昨日より、カワダカップのエントリーが開始になりました!! →【KAWADAカップ WEBエントリー】← エントリー受付は、10/29(日) 12時 ~ 11/19(日) 24時までです。定員は先着40名となっていますので参加予定の方はお早めにエントリーお願いします!! んで話は変わって… 続きを読む
カワダカップ 23 10月 2023 カワダカップの練習 どうもです。 昨日はDAYZさんへカワダカップの練習に行ってきました。 30.5ターン仕様のFX4S ラジコンも久しぶりな感じですが実はFX4が超々久しぶり(笑) とりあえずFX4が久しぶりすぎるので、清水君から『こっから始めろ!!と言われたセット』に従って車をセットしました。ちなみにセッティングシ… 続きを読む