カワダカップ 22 10月 2015 タムタム四日市に社長が行ってきたよ~。 どうもです。 昨日社長が次回のカワダカップ開催サーキットのタムタム四日市店さんに行ってきてくれました!! 『基準タイムの設定』兼『タイヤの確認』をして来てくれましたよ。 (写真はタムタム四日市店さんのブログより拝借♪) でタムタム四日市店さんは路面グリップも安定しておりグリップ剤無しでOKとのこと。… 続きを読む
セッティング 18 9月 2015 M300FX3 US-spec. セッティングシート どうもです。 9月12日(土)にシルバーストーンさんで開催された1/12レーシング定期戦でカワダサポートドライバーの清水選手がM300FX3 US-spec.で見事優勝した模様です♪ (塚田さん勝手に写真拝借スイマセン♪) 並居る強豪を抑えての優勝ですぞ!! ありがたいことに貴重なセッティングシート… 続きを読む
セッティング 21 8月 2015 HOT LAPさんのスポンジ祭お盆のセット どうもです。 8月15日に岐阜県大垣市にあるHOT LAPさん で開催された『スポンジ祭お盆』で清水昭博選手が見事優勝した模様ですよ♪マシンは勿論M300FX3です。 そんな清水くんからセッティングシートをGETしましたのでアップしました。 M300FX3ユーザーの皆さん是非参考にしてみてください。… 続きを読む
セッティング 24 7月 2015 清水くんのセッティングシート どうもです。 昨日の田村さんセッティングシートUPを見て『俺のも載せろやコンチクショー!!』(笑)と言わんばかりに清水くんがM500WGTのセッティングシートを送ってくれたのでUPしました。 清水くんのRCスタジアム セイキ(インドアアスファルト路面)でのセット なんでも清水くん曰く『万能セット』ら… 続きを読む
セッティング 23 7月 2015 田村選手のセッティングシートUPしました♪ どうもです。 先日行われた『カワダカップ2015R3 in RCスタジアム セイキ』で見事D/DカークラスTQ&WINを飾った田村英樹選手のF500WSのセッティングシートをUPしました。 田村英樹選手のRCスタジアム セイキ(インドアアスファルト路面)でのセット <左>なぜかタイヤを喰ってる田村英… 続きを読む
セッティング 3 6月 2015 村井一磨選手のF500WS どうもです。 村井一磨選手からF500WSのセッティングシートを頂きましたのでホームページにUPしました!! 村井選手といえばスーパーラジコン秋葉原店の店長さんでありながら、全日本選手権等のビッグレースでも活躍するEXPドライバーです。 F500WSユーザーの方は要チェックですぞ!! (ちなみにパワ… 続きを読む
セッティング 28 3月 2014 どうもです。 この週末を利用してM300FX3をシェイクダウンする人も結構いらっしゃるかと思います。 どんな感じのセットで走ってるの?と良く聞かれるのでこの間のレースで走ったセットを紹介します。レースの結果は…でしたがタイム的には十分Aメインタイムでした(と思う)ので車のセットは結構決まっていたと思… 続きを読む
お知らせ 6 11月 2013 最強セッティング塾 どうもです。 今月号のRCマガジンの『最強セッティング塾(P.64)』のコーナーはM500WGTです。 しかも講師は僕です。是非書店で買ってくださいね♪永久保存版です。 雑誌では3ページにわたりM500WGTのセッティングが書いてあります。本で見るとわりとあっさり書いてありますが撮影は朝9時から夜の… 続きを読む
セッティング 17 9月 2013 M500WGT☆ボンバーセット どうもです。 天下統一in神威、無事終わりました。 結果は来月号のRCマガジンをご覧下さい!! 神威の皆さんお疲れ様でした。当日(前日)は色々とありがとうございました。 さて、天下統一で加藤将軍がワールドGTクラスで使用したM500WGTのセッティングシートをUPしました。ボンバー氏が味付けしたM5… 続きを読む
セッティング 8 2月 2013 ピニオンデカくしたら良かったです。 どうもです。 昨日の続きのサンダーパワー21.5ターンの続きをやりました。 ピニオンを3枚大きくしたらイイ感じになりましたよん♪ 【カワダテストコースでのセット】 スパーギヤ:76T(SM6476) ピニオンギヤ:46T(PNB46) タイヤ径:44mm 指数:83.6 モーター進角:20°(工場出… 続きを読む