| 1980年10月(昭和55年10月) | ■愛知県豊田市大林町にモデルショップひよこを開店 | 
													
														| 1984年10月(昭和59年10月) | ■川田模型を設立 | 
													
														| 1985年4月(昭和60年4月) | ■ウルフRX430を発売。好評を得る。 | 
													
														| 1987年8月(昭和62年8月) | ■JMRCA 全日本選手権トップ10内に3台のM300(発売前のプロトタイプ)が入賞。 2位、3位、5位の好成績を収める。 | 
													
														| 1987年10月(昭和62年10月) | ■M300を発売。完売となる。 | 
													
														| 1987年12月(昭和62年12月) | ■株式会社川田模型と法人組織に変更 | 
													
														| 1991年11月(平成3年11月) | ■愛知県豊橋市西山町に社屋移設 | 
													
														| 1995年12月(平成7年12月) | ■愛知県豊橋市大岩町に現在の3F建ての新社屋が完成 | 
													
														| 1996年12月(平成8年12月) | ■1/24スケール M-24トリップメイトを発売 | 
													
														| 1998年4月(平成10年4月) | ■1/10スケール ツーリングカー SV-10アルシオンを発売 | 
													
														| 2001年1月(平成12年1月) | ■1/10スケール ツーリングカー SV-10アルシオン2を発売 | 
													
														| 2002年6月(平成14年6月) | ■1/24スケール M-24トリップメイトMidを発売 | 
													
														| 2005年1月(平成17年1月) | ■1/10スケール ツーリングカー SV-10シグマ2を発売 | 
													
														| 2006年10月(平成18年10月) | ■群馬県川場RCプラザで開催されたJMRCA全日本選手権において4台ものM300RSXがAメインに入賞 3位、5位、9位、10位の好成績を収める。
 | 
													
														| 2007年6月(平成19年6月) | ■M300シリーズ25周年を記念して初代M300を彷彿とさせるゴールドアルマイト仕様のM300RSX 25thアニバーサリーを限定発売 | 
													
														| 2007年9月(平成19年9月) | ■茨城県ヤタベアリーナで開催されたJMRCA 全日本選手権においてM300RSXがAメイン(7位)に入賞 | 
													
														| 2007年12月(平成19年12月) | ■1/12スケールDDシャーシにGTカーボディーを搭載したM300GTを発売 | 
													
														| 2008年6月(平成20年6月) | ■ブラシレスモーターに対応すべく新型リヤポッドを採用したM300RSX Ver.2.0を発売 | 
													
														| 2008年8月(平成20年8月) | ■石川県白山一里野RCプラザで開催されたJMRCA全日本選手権においてM300RSX Ver.2.0がAメイン最多4台入賞 4位、6位、7位、10位の好成績を収める
 | 
													
														| 2009年1月(平成21年1月) | ■Tバー方式のM300RSXをリンクサス方式するリンクサスコンバージョン(RSX200)を発売 | 
													
														| 2009年7月(平成21年7月) | ■川田初のリンクサスキットM300FXを発売 | 
													
														| 2009年8月(平成21年8月) | ■川田初となるオフロードカーB2Xを発売 | 
													
														| 2009年11月(平成21年11月) | ■ナインイーグル社製小型RCヘリコプター取扱開始 | 
													
														| 2010年5月(平成22年10月) | ■同年のJMRCA全日本選手権の会場でもある川場RCプラザ(群馬県)にて行われた全日本選手権の前哨戦とも言える『川場グリーンフェスティバル』において発売前のM300FX2(プロダクション仕様)がワンツーフィニッシュを飾る。 | 
													
														| 2010年6月(平成22年6月) | ■新型FCオイルダンパーを装備したM300FX2を発売 | 
													
														| 2010年10月(平成22年10月) | ■M300FX2がJMRCA全日本選手権に於いて3位表彰台を獲得 | 
													
														| 現在に至る |