M300GT-LINK in Dayz
どうもです。
9月7日(日)にホビーショップDayzに行ってM300GTリンクサスコンバージョンを走らせてきました。
この日はなんでも10月5日(日)に神戸サンシャインワーフで行われるJRM R/Cカーチャレンジカップの練習に社長を筆頭にM300GTでエントリーしてくれるカワダユーザーの皆さんが練習に行くって聞いたのでこれはマイM300GT-LINKのシェイクダウンにもってこいってことでお邪魔してきました。
朝10時の開店から夕方の6時くらいまで走りっぱなし状態でした。
普段12でやってるスポンジタイヤと違いゴムタイヤで走るM300GTはタイヤ径の変化がほぼ無いのでほんとに楽チンです。タイヤはカワダ製カーペットタイヤを使用しました。グリップ剤無しでも十分なグリップです♪ だもんで充電しては走るの繰り返し。 まさにサルラジ状態。
この日がシェイクダウンのマイM300GT-LINK。
一発目からそこそこ良く走るのですがイマイチしっくりきません…。
気楽にやるつもりでしたが気がつけばガッツリ真面目にセッティングしてました。
タイヤは1セット決め打ちだったのでシャーシセットで何とかするしかありません。
…で色々試してかなり良く走るようになりました!! まさにオンザレールです♪
残念ながらベストタイムは1番時計ではありませんでした…。
他の人の車を見るとみんなMAX66エンドベルがついていました…。なるほどね~。
そしてインナーはモールドインナーですね♪ 僕のはタイヤに付属のスポンジです…。
このあたりを直せばさらにタイムアップ間違い無しでしょう!!
車のセットはかなり仕上がったので紹介したいと思います。
カーペット路面でM300GT-LINKを走らせる方は是非参考にしてみてください!!
【M300GT-LINKのDayzさんでのセット】
シャーシ:M300GT-LINK(バッテリー縦積み)
ボディ:GT-R軽量(RGB64L)
ウイングポジション:一番前側に取付(後ろ穴で固定してウイングを前に出す)
タイヤ:フロント=カワダ:ミニ用カーペットタイヤ・ミディアム(TUM43M)
:リア=カワダ:ミニ用カーペットタイヤ・ソフト(TUM43S)
インナー:前後ともタイヤに付属のスポンジインナー(モールドインナーの方が良いと思います。TUM41Sミニ用インナー4.5mmソフト:4個入+TU50TSインナー調整用両面テープがお奨め)
ホイール:ミニ用VXホイール 黒(TUM27K)
グリップ剤:指定グリップ剤TC2+(無しでもフルグリップ!!)
<フロント>
SDSフロントエンド(RGT100)
Fスプリング:カワダ:ソフト(RGT17S)
リバウンド:車高で1mm
キャンバー:-2.2°
キャスター:シム前0.5mm+1mm後ろ0mm(1番起こす)
トー角:0.5mm
キャスターブロック:5°
アッパーアームボール向き:座を下向き
ロアアームボール向き:座を上向き
サスマウントインサート:サスマウント・インサート0.5mmをワイドで使用 取付はB76を併用(RSD57)
サススペーサー:7mm(2mm+2mm+1.5mm+1.5mm)
チューブオイル:#1000
<リア>
ピッチングダンパー:SPダンパーSS(DNS110)
スプリング:ソフト(KD16)
ピストン:φ1.1-3穴
オイル:#300
リバウンド:車高で2mm
サイドスプリング:ソフト(締め込み0)
ロールダンパー:FCオイルショック(ピンバイスでピストンに0.5mm穴)
オイル:#30
ハイトアダプター:-1.75(サブアダプターは下側)
ホイールスペーサー:左右に各1mm
※FX1用ボールシート(RSX202)でガチ留め
<メカ>
アンプ:ATLANTIS ゼニス(ノンブースト・ゼロタイミング)
サーボ:SANWA SRG-CR(セイバーはキンブローミドル)
受信機:SANWA RX451
バッテリー:カワダ7.4V-3600 90C(LBA130)
モータ:BAKUSOモーターBRX21.5T(BMC2150)※ファン付がお奨めです。
進角:MAX(MAX66を使ってもう少し進角を振った方がベスト!!)
スパー:96T
ピニオン:23T
ギヤ比:JRMレース指定ギヤ比
車高:前=4.1mm 中=4.3mm 後=4.2mm
※前後のリバウンド量の調整がキモです。
フロント部分に10gウエイト
ロール制御はFCオイルショック アッパーブレースはFX2用
サーボは通常サイズサーボ サーボステーはKD53 ジュラカラーで4mm前側に搭載
注)FX3の試作品のアルマイト無しのアルミパーツを使用していますが形状材質とも製品版と同一のものです。
では!!