ハイトアダプターがキツイと感じる方へ

どうもです。
M300FX3から採用されている黒いモーターマウント
ご存知かと思いますがこのモーターマウントは、車軸の高さを調整するハイトアダプターの他にサブアダプターを併用する構造になってます。

このサブアダプターによって車軸の調整範囲がグッと広がるのです。その恩恵で1/12EPR M300FX3の他に1/10スケールF1カーのF500WS&NS、1/10スケールDDツーリングカーM500GT2Rにも標準採用されています。もちろんワールドGTカーのM500WGTにもオプションパーツとして使用可能な『万能モーターマウント』なのです。
大きいタイヤも小さいタイヤもマルチに対応する優れものですね♪
それと同時にこの部分はガタ無くしっかりハマって欲しい部分でもあります。
その為、寸法は非常にシビアになっています。
モーターマウント、サブアダプター、ハイトアダプターの位置をビシッと決めないと上手くはまりません。なかなかハマらない状態で無理してハメようとしてモーターマウントにグイグイとハイトアダプターを押し付けて、ハイトアダプターの外側がガビガビになって更にハメにくくなってしまう方もいますので注意してください。
また、ハイトアダプターは樹脂成形品の為、若干のバラつきがあります。個体によっては少し大きく成形されているものもあるのでよりキツく感じる場合もあります。
最近僕が試してみて、かなり楽にハイトアダプターが入れれる様になる、ちょっとした加工を見つけました。ハイトアダプターの交換が大変と感じている方は一度試してみてください。
加工はとっても簡単ですよ♪
※ちなみに上の写真は、僕が展示用に組み立てたFX3ですが無加工でいい感じにハイトアダプターをハメれました。この加工をしないとハマらないという訳ではないのでそのままで調子の良い方には特に必要のない加工です。
これは加工前のサブアダプターです。
サブアダプターは、ハイトアダプターの大きい方の外径と小さい方の外径の両方をホールドする形状になっています。

…でこれが加工したサブアダプターです。小さい方の外径をホールドする部分をニッパーでカットしヤスリで仕上げるだけです。(写真のはちょっとザツな作業ですが…)

裏面から見るとこんな感じ、大きい外径をホールドする部分と同じ高さになるように削ります。

モーターマウントにハメるとこんな感じ

この時サブアダプターを留めるM2X3キャップビスを少し緩めておくと、更にハメやすくなります。
ハイトアダプターもスッポリいい感じにハマります。

これでレースの時でもサクサクとハイトアダプターの交換ができますよ。
あとハイトアダプターもオプションのRSB96 ベアリングホルダー9種類セット の方が若干外径が小さくてハメ良い気がします。
『もうちょっとスムーズに交換したいな~。』と感じている方にお薦めの加工です。
是非お試しを!!
では!!

SUGURU
  • SUGURU
  • 川田模型(開発・デザイン・営業etc)
    趣味:ゴルフ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です