MAPに行ってきたよ♪

どうもです。
9月15日(土)~16日(日)に開催されたMAPに参加してきました。
MAPとは南足柄プロジェクト(Minami Ashigara Project)の略で1/12EPRユーザーならだいたい一度はお世話になったことのあるKimihiko-yano.jpを運営されている矢野さんが発足したRCカーイベントです。
こちらが矢野さんです。物凄い情熱で物凄い事を形にする凄い人。尊敬するぜ!!

南足柄にある廃校になった旧北足柄中学校(南足柄なんだけどこっちは北で少しややこしい)の体育館にアメリカのフロリダ州で毎年開催されているビッグレース『SNOWBIRDS NATIONAL』のコースを忠実に再現したコースでRCカーを走らせることができるイベントになっています。
使用するカーペットは本場同様ハイグリップなCRC製FT2カーペット(ブラックカーペット)、コースフェンスも本場と同じCRC製、指定グリップ剤も本場同様STX3.0。レイアウトも本場で実測し忠実に再現した拘りよう。
日本に居ながらアメリカンなハイグリップ路面が堪能できる夢のようなイベントです。
今回で7回目となるこのイベントに恥ずかしながら初参加してきました。
今回一緒にこのイベントに参加の清水くん、菊イケ師匠は何度か参加しているので足柄サービスエリアに一旦集合し、会場に向かうことにしました。
大井松田ICからの行き方が説明を聞いてもよく分からなかったので先を走ってもらい案内してもらう作戦です。
事前にグーグル・マップで会場を検索してみるとコレ行けるかな?と思えるほどの場所なんです。
会場のそばまで行くとジュラシック・パーク感満載のゲートがあり、これを開けて行くのです。通行後、門はしっかり閉めないとイケないです。

実はコレ、イノシシ避けのための柵らしいです。実際に2日目に会場に行くとき、リアル・イノシシに遭遇しました。(もっと手前のアスファルトがある道路で遭遇しました。車内からだったので安心でしたし、向こうから逃げていきました。)
ここが会場の旧北足柄中学校です。実はハイコーって初体験です。

この体育館にサーキットを作るんです。サーキットの設営は参加者みんなで協力して行います。みんなで作り上げるイベントってのがこのイベントの醍醐味の一つでもありますね。

初参加の僕は手順が全く分かりませんが慣れた方々の指示に従い設営していきます。
よく知らない人同士でもやってるうちに仲良くなっていきます。





事前にCRCヤッキーさんに『掃除機かけるのが大事だで井上くんちゃんと頼むよ!!』って言われたので怒られんように必死こいてやりました。ルンバ井上をナメんでくださいよ!!

…がしかし。ルンバ井上は6畳ぐらいで充電切れ、充電場所にてすぐ休憩。
代わりにルンバ清水が大活躍。



コースフェンスはこんな感じにジョイントされます。プラスチック製の中空形状でぶつかっても車に優しいです。

ぴっちり寸法を測ってコースづくり。師匠が頼もしいぜ!!

だいぶ形になってきた。

このゼブラも優しかったな。コレもプラスチック製です。

完成!! 設営時間は70分位でした。

いつもはカテゴリー分けなしでフリー走行らしいんだけど今回はある程度、車速ごとに時間分けされていました。

指定グリップ剤はSTX3.0です。グリップ剤は会場で1本1500円で購入可能です。

ピットはこんな感じ。テーブル、椅子は各自持参です。

タイヤセッターもピットで使えるので案外便利。
そういえばピットテーブルや椅子の足なんかで体育館の床を傷つけちゃいかんので100均で買ったテーブル用の靴下みたいなやつを被せています。

横を見れば清水くんと菊イケ師匠。

Limited仕様のマイFX4。JMストック仕様です。

操縦台は下と上の2ヶ所どちらでもOKです。僕は上でやってました。

いよいよ初走行です。
事前の清水くん情報を参考に何時ものDAYZ仕様から少しだけ変更してあります。
【変更した点】
サイドスプリングをホワイトからブルーにした。(ワンランク柔らかく)
リバウンドを前後ともゼロにした。(もとはフロント0.3mm、リヤ0.8mm)
走行してみると走れん事は無いけどコレじゃ無い感満載。
路面グリップもまだまだなのでセット変更無しで暫く走行。
路面が大分良くなってきたみたいなので少しずつセッティングをしていきます。
結構変わるなと思ったのがロールチューブのオイル。
いつもは#7000(無限)を使っているんだけど、それを清水くんに言ったら、ありえんら?とのこと。確かにリヤのロールスピードが早いなぁとは思っていたんだけど。
そこで清水くんお薦めの#15000(AXON)にしたところ、今度はフロントに掛かり過ぎの曲がり過ぎで走行が難しい。
次に#10000(AXON)にしたところ、悪くないんだけどちょっと柔らかい気がする…。
そこで間をとって#12500(AXON)にしました。 この段階では良くも悪くもない感じ。
それでもまだ前に掛かり過ぎる感じがあるのでサイドスプリングをブルーから更にもうワンランク柔らかいイエローに変更しました。
ピットで手で触った感じで『ええ感じ感』が分かります。バネの感じとオイルのフリクションがしっとりしてます。走ってみると案の定かなり良いです♪
だいぶ車が良くなってきましたが容赦なく走ろうとするとフロントを軸に信地旋回する気配…。後ろの感じは良いので今までノータッチだったフロントに着手。(セッティングの順番的に正解なのか?)
取り敢えずフロントのスプリングをブルーからワンランク硬いホワイトに変更しました。
曲がらなくなるかなぁと思ったのですがそんなことはなく高速から失速すること無くコーナーを曲がります。そして安定感もUPでゴキゲンです!!
それでもまだフロントの強い感じが残っています。
キャスターを起こしたり、迎角を5度から10度に変更してみたりしましたが安定はするんだけどラップが少し落ちる傾向がありました。
キャスター角もいつもどおり(シム前0.5、後1mm)迎角は5度がしっくりきます。
よくよく考えたらキャンバーをいじってない。なんとなくカーペット路面は2度と言う清水くん仕込みの固定観念でここ最近は基本2度固定でやっていた。
ひょっとしてとキャンバーを1.5度に減らしたところゴキゲンなハンドリンクになりました!!
車は、ほぼ自分好みにセットアップすることができこの日は終了。
この日の最終パックの走行動画を矢野さんが撮影してくれていました。
完璧じゃないですがまーまー良く走っています。
MAP初日の最終パックの走行動画
(※矢野さんへ:FBの動画紹介許可ありがとう御座います。リンクしようと思ったのですが閲覧できなくてリンクできませんでした。動画保存してあったのでカワダのYOUTUBEチャンネルにUPして公開しています。)
会場の体育館は雨漏りするので明日に備えて対策をして帰ります。
ちなみにバケツを置く場所もしっかり計測されています。やるぜ矢野さん!!

この日の夕食はホテルの前にある焼肉屋さんに行きました。
見た目は少し如何わしい雰囲気ですが味はまーまーです。ハラミが美味しかったです。

そして2日目

廃校になった体育館に行くと…

そこはまさにラジコンパ~ラダ~イス♪

この日は普段タミヤ系レースに参加されている方々が多くみえ、チキチキ楽しんでいました。
あーいうのも楽しそうだなぁ。
舞台の上もピットスペースになっています。

中学生の残していった美術作品の残骸とラジコンが高次元で融合。
こういったカオスもMAPならでは。

車は昨日に続き絶好調です!!
流石に路面が良くなってきたのでタイヤ径を小さくしキャンバーを1.5度から1.2度に減らしました。これで完璧です。
会場の壁にはMAPのコースレコードが掲示されていました。

これによると僕のやっているJMストックのベストラップは『8秒472』周回は『54周の1秒』らしい。今の僕のベストは8秒5だからベストラップは頑張れば1回位は出そうな感じです。
周回はあんまり自信が無いかなぁ。
ベストは出ればラッキー位に考えていましたが気がついたら出てました!!『8秒412』
しかも何か周回の方も行けそうな感じじゃん。

まさかのベストラップ更新です!! 辛口清水くんも流石に褒めてくれました。
で、『井上さん、レース用の電池ってどれですか?』って言うもんだから『これだよ。』って見せたら『そんないつの電池使ってるんですか!!いつもそんな古い電池使ってるの知らんかったわ~。』らしい…。
『それだったら僕の練習用電池の方がマシやで!! これ使い~ん。』と電池を貸してくれました。サポートドライバーに電池をサポートされる僕って…。
ま~言うてもそんなに変わらんら?と思っていましたが走ってビックリ。
何やコレ!!ズルい!!ズルい!! バキューンて車が走ります。驚きと同時に『俺の電池って…』と涙が頬を伝わってくる…。
電池借りたら、さっき渾身の走りで出した8秒4がポンポン出るわ。
終いには8秒3が出とるがや!! 清水くんセンキュ!!

2日目の弁当はハンバーグでした。美味しゅうございました。

FX4Limitedは絶好調としか言いようがありません!!
ラストパックではなんと56周ペースで周回!! 微妙なミスが響いたのか56周には届きませんでしたが55周フラットと公式記録では無いですがコースレコードを記録!!

ベストも周回も大満足の結果でした!! FX4Limitedヤバイほど走ります!!
(ちなみに電池は清水くんのやつ)
調子に乗ってセッティングシートをUPしましたのでFX4でMAPに参加される方は是非参考にしてみてください!!
M300FX4 MAP(CRC製FT2カーペット)でのセット
同じカーペットを使用しているヤタベアリーナ用のセットとしても参考になるかもしれません。(グリップ剤が違うのでなんとも言えませんが…)
撤収もみんなで行います。撤収の方が早く作業が進みますね。30分位で終了しました。

初参加のMAPかなり楽しめました。
あんまりにも調子が良いもんだから勘違いして来月同じ場所で開催予定のEPS-Jに参加しようかなぁと思っています。(JMストッククラスがあればですが)
では!!

SUGURU
  • SUGURU
  • 川田模型(開発・デザイン・営業etc)
    趣味:ゴルフ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です