• 商品に関するご質問は、メールにて直接当社へお問い合わせください。
  • 質問・問い合わせの際には必ず氏名・連絡先をお知らせください。記載無き場合は質問にお答えできない場合もあります。予めご了承ください。
  • 返事には、1週間ほど掛かる場合がございますが予めご了承ください。
  • CE社製品の取扱方のご質問に付きましては、購入された商品の本体または箱に貼付のシリアルナンバーが必要です。シリアルナンバーの無いものにつきましては、サポートしかねますので予めご了承ください。
よくある質問
B2X
Q1. ギヤ比の計算方法は?

A. B2Xの2次減速比は2.6です。
  最終減速比=スパーギヤの歯数÷ピニオンギヤの歯数×2.6
になります。ちなみにキットには80Tスパーギヤ(48ピッチ)と21Tピニオンギヤ(48ピッチ)が含まれています。キット標準ギヤ比は80÷21×2.6=9.9になります。


SIGMA2
Q1. リミテッド仕様に変更する際に必要なパーツは?

A. リミテッド仕様にするには以下のパーツを使用します。
※ブルーアルマイトのパーツは販売していませんので予めご了承ください。

SYB-01S メインシャーシ Σ2用(GP3700対応) \8,400 GP3700等の径の太いバッテリーに対応させたNEWタイプシャーシ
SYB-03 バッテリープレート(GP3700対応) \1,300 GP3700等の径の太いバッテリーに対応させたNEWバッテリープレート
SYB-27 ステアリングポスト Σ2用 \350 2.5mm短くなっています。
SYB-40 バルクヘッド(2.5mmロータイプ) \1,500 アッパーデッキ取付部が2.5mm低くなっています。
SYB-44 モーターマウント(2.5mmロータイプ) \2,400 ハイトを2.5mm低くしたNEWモーターマウント。
ステアリングワイパー上のプラパーツQ5をキット付属のプラパーツQ6×2に変更します。


SIGMA
Q1. センターワンウェイは取り付け可能ですか?

A. ワンベルトと駆動系ですと、センターワンウェイをつけるとブレーキがまったくかからない車になってしまいます。そのために開発はしておらず、もちろん販売等も予定しておりません。


Q2. センタープーリー(スパーホルダー)は片持ちですが、大丈夫ですか?

A. 片持ちなので、たわんだり、ギヤが欠けたりしないか?と心配されていることと思います。2ベルト車のようにセンタープーリーの左右のベアリングで軸を受け、その片側を延長したところにスパーホルダーが付くタイプですと、シャフトのたわみやベアリングのガタが増幅されてスパーホルダーまで来ます。ですので硬いセンターシャフトとガタのないベアリング取り付けが要求されます。ところがシグマは確かに片持ちですが、センターシャフト自体は回転せず、モーターマウントに直付けされます。センターシャフトも十分な強度を持った太さ5mmのスチール製ですのでたわむことはありません。2ベルト車のようにセンターシャフトまで一緒に回す必要がないので、駆動部分の重量も軽くできるというメリットもあります。


Q3. カーボン板の厚みはいくつですか?

A. メインシャーシは2.5mm、アッパーデッキは2.1mm、ダンパーステーは前後とも3mmです。それぞれ十分な強度をもったフルカーボン製です。シャーシ剛性はきわめて高く。サスペンションセッティングの変更が素直に走りに現れるシャーシになっています。


Q4. アッカーマンは変更可能ですか?

A. 変更可能です。3種類(厳密には4種類)選択することが出来ます。説明書の状態では左右の舵角がほぼ同じか、やや外側が切れない(アッカーマンがややついている)状態になっています。ステアリングホーンにタイロッドが付いている位置を内側から外側に変更するとアッカーマンが増える方向に。ステアリングホーンはそのままにアップライト側の取り付け位置を外側にするとアッカーマンが減る方向になります。この際に最大舵角も変わってしまうのでプロポ側で調節してください。


Q5. 車重はどれくらいですか?

A. 普通に組み立てて、ボディを含めて全装備重量がほぼ1500gになります。バッテリーをグラステープ止めにしたり、チタンビスに変更したりしてさらに軽量化することが可能です。


Q6. サスペンションにつけているスペーサーの厚みはいくつですか?

A. フロントのサスブロックの下に2mm、アッパーアームの下に4mm。リヤのサスブロックの下に3mm、アッパーアームの下に5mm入っています。前後ともですがサスブロックの下のスペーサーが0の時、アッパーアームのスペーサーが2.5mmでほぼ上下並行のアームになります。上下のスペーサーの差が2.5mm以上にならないように注意してください。


Q7. スキッドをつけることはできますか?

A. 可能です。サスブロックの下に入れるスペーサーに前後差をつけることで可能です。前後のスペーサー厚の差が0.5mmで0.6度のスキッドがつきます。参考にしてください。


Q8. ベルトの張りはどれくらいにすればいいのですか?

A. はっきりいって「これでいいです」という物はありません。一般的に飛ばないぎりぎりまで緩いほうが良いと思われがちですが、それだとスロットルレスポンスが落ちてしまいます。逆にバッテリーの持ちが極端に悪くならない程度に張り気味にするほうがよいと思います。このあたりはいろいろ走行させてテストしていただく以外ありません。


Q9. リヤサスのアップライトを固定するシャフトが内側支持になっていますが、なぜですか?

A. この車はこのピンの位置にすることで、前後のサスアームは同じ長さになり、ダンパーのレバー比も同じ、角度も同じになります。前後のアップライトも形こそ違いますが前面から見たときの取り付け位置は同じようになるようにしてあります。つまりこの車は前後のスペーサーの厚さを同じにすればロールセンターも同じ位置になるように設計してあるのです。また左右の重量バランス、前後の重量バランスも50:50になるようにしてあります。これによって基本的には前後のスプリングも同じ物でいいですし、スタビも同じ線径が基本になります。全てのサスペンションが同じような荷重をうけ、同じロールモードを示すことで、どんな路面状況下でも迅速に対応できるようにしてあるのです。

Q10. プーリーとプーリーガイドを確実に接着する方法は?

A. プーリーとガイドを確実に接着する際、ゴム形接着剤で接着した後、ハンダこてにて境目を数カ所溶かしてください。詳しくはこちらのプーリー・ガイドの接着方法をご覧下さい。


Q11. SIGMA2のサスアームを付けるには?

A. SIGMA2のサスアームを取り付けるには以下のパーツが必要です。

SYB-04 フロントダンパースティ Σ2用 \1,400 SIGMA1ではアッパーアームをバルクヘッドへ取り付けていましたがSIGMA2ではダンパーステーへ取り付けます。
必要数:各1
SYB-05 リヤダンパースティ Σ2用 \1,600
SYB-08 プラパーツ "C4"
(サスアーム)
\1,200 必要数:2
SYB-09 プラパーツ "D3"
(Cハブ R/L)
\600 必要数:各1
SYB-10 プラパーツ "S"
(ナックル,ホイールハブ&デフカバー)
\1,000 必要数:各1
SYB-12 プラパーツ"R"
(リヤハブ R/L)
\800 必要数:各1
SYB-20 CV・φ8ユニバーサルセット
(スチール):2本入
\3,000 必要数:2
SYB-23a サスシャフト "M" Σ2用 \300 必要数:1
SYB-23b サスシャフト "S" Σ2用 \200 必要数:1
SYB-25 ナックル用ナット&Cハブブッシュ \500 必要数:1
SYB-34 5×9mmベアリング:4個入 \1,400 ナックル・リヤハブに使用
使用個数:8個 必要数:2
AJ4303 アッパー・キングピン:2個入 \400 ナックル側アッパーアーム取付用。
使用個数:2個 必要数:1
AJ4316 ロッド・アジャスター
φ4.3 L=16:10個入
\400 アッパーアームホイール側のアジャスター。
使用個数:4個 必要数:1
AJ-4301 ジョイントボール 座付き
φ4.3:4個入
\450 リヤハブキャリア側アッパーアーム取付用。
使用個数:2個 必要数:1
AJ-5801 ジョイントボール 座付き
φ5.8 :5個入
\400 ダンパーステー側アッパーアーム取付用。
使用個数:4個 必要数:1
B-18 ジュラカラーセット φ3mm
t=0.5・0.75・1・2・3・5:各4個入
\400 t=5mmのカラーを4個使用します。
必要数:1
M4×8mmイモビス リバウンド調整用のビスとしてサスアームに取り付けます。
M4×8mmイモビスを合計で4個使用します。
市販の物を使用するか
SYB-33 Σ2用ビスセット(\1,000)を購入してください。
SIGMA2パーツリストへ

SV-10 ALCYON
Q1. SX-01ストレ-ト用ナローシャーシ、SX-101メインシャーシ、SX-01S ストレ-ト用ナローシャーシの違いは?

A. SX-01は、ストレートパック・振り分けバッテリーが搭載可能
SX-01Sは、ストレートパック専用でシャーシがSX-01よりも細い(ナロー)
SX-101は、アルシオンアルティメイトに使用されているシャーシです。


Q2. ALCYONの2次減速比は?

A. 2次減速比は、2.25です。


Q3. SIGMAのサスアームは使用可能ですか?

A. 使用可能です。SIGMA用サスアームとALCYON用のサスアームは基本的に同じものです。
SIGMA用サスアームはダンパー取付穴が1つ増え3穴となっています。

M300
Q1. M300SEからM300RSWにコンバージョンするには何が必要ですか?

A. M300SEからM300RSWのコンバージョンには
RSW-100カーボンシャーシセットノーマルシャーシまたは、RSW-100Lカーボンシャーシセットソフトシャーシが必要です。


Q2. M300SXからM300RSWにコンバージョンするには何が必要ですか?

A. M300SXからM300RSWのコンバージョンには
RSW-100 カーボンシャーシセットノーマルシャーシ
 または、RSW-100L カーボンシャーシセットソフトシャーシ
RSR-7 モーターマウントレフト
RS-43 ヒンジピン&ターンバックル
RS-47 カーボンアンテナ

その他に
・φ3 t=1.5mmアルミカラー×2個
・M3ナット×1個が必要です。


Q3. M300SXの走行に必要なものは?

A. 下記のものが必要になります。
・RC装置一式(2chプロポ・アンプ・サーボ・受信機)
・7.2Vストレートパックバッテリー
・バッテリー充電器
・走行用ボディ(RS-63・RS64等)
・ダイレクトサーボセイバー(B-29)
・モーター
・デフグリス(SK-25)
・ダンパーオイル(#200程度のもの)
・グリップ剤(TQ-4 TQ8+大瓶)
※グリップ剤は、走行させるサーキットによっては禁止している場合もありますのでご注意下さい。


Q4. M300用スポンジタイヤって何が違うんですか?

A. それぞれの特徴は
■フロントLラバー(RS-50S・RS-50WS・RS-80)
カーペットからアスファルトまでオールマイティーに使用できるタイヤです。
硬さはミディアムとなっています。

■フロントLラバーハード(RS-250S・RS250WS・RS-280)
LラバーハードはLラバーに比べハイグリップな路面で使用します。
また、Lラバーを使用したときに曲がりすぎてしまう場合にLラバーハードを使用すると車の挙動が安定します。

■リヤHラバー(RS-51S・RS81)
滑らかなアスファルト路面やハイグリップな路面に最適です。グリップ剤の使用が前提です。
カーペット路面でも強力なグリップが確保出来ます。

■リヤLラバー(RS-151S・RS181)
ロングライフが特徴で、グリップ剤が使えないサーキットなどに最適です。
また、荒れた路面などにも威力を発揮します。

■リヤLラバーハード(RS-451)
LラバーハードはLラバーに比べハイグリップな路面で使用します。

■リヤLラバースーパーハード(RS-551)
Lラバーハードよりもさらに硬度の高いタイヤです。
インドアサーキット等の超ハイグリップ路面で抜群の性能を発揮します。


Q5. 8φシャフトのタイヤセッターには、ハブは何を使えばいいですか?

A. KM-97HUDY用M-300タイヤセッターハブ(\3,800)がオススメです。クランプ式で非常に高精度です。


Q6. ストレートパックを使用するM300SE・SXを23ターンモーターで走らせる時の推奨ギヤ比は?

A. スパーギヤ100T、ピニオンギヤ26Tを基本にして下さい。この時リヤタイヤ径はφ52mmで合わせて下さい。この仕様でニッケル水素バッテリーを使用した時で8〜10分の走行が可能です。しかし走行時間はあくまでも目安です。コースレイアウトやコースコンディションによって異なりますので、もし走行時間を延ばしたい時は、ピニオンギヤまたはリヤタイヤ径を小さくして下さい。
また、逆に走行時間より直線スピードを稼ぎたい出したい時は、ピニオンギヤまたはリヤタイヤ径を大きくするか、スパーギヤを小さく(98Tまたは、96T)して下さい。


Q7. 指数ってなんですか?

A. 1/12レーシングではセッティングでリヤタイヤ径を調節するので、ピニオンギヤとスパーギヤの枚数を決定する際、一般的な減速比ではなく、 "指数" という言葉を使います。ここでいう指数とはピニオンギヤが1回転した時に、リヤタイヤが回転する、すなわち車が進む距離(mm)を示します。減速比とは反対に、指数が大きくなればなるほど最高速重視に、小さくなればなるほど立ち上がり重視の特性になります。
まず最初は、35を基準にはじめてください。

指数計算式
指数 = ピニオンギヤ(歯数)÷スパーギヤ(歯数)×3.14(π)×リヤタイヤ径(mm)

1/12指数表はこちらをご覧ください。


Q8. M300RSWにLimited2に採用されたローリングダンパーを付けることは可能ですか?

A. はい、可能です。以下のパーツが必要です。
RSX-4 アッパーブレース LTD2用
RSX-6 モーターマウント "R" LTD2用
RSX-7 モーターマウント "L" LTD2用
RSX-77 ローリングダンパーセット
AJ-4302 ジョイントボールφ4.3 座付きハイマウント:4個入
RSX-16c ダンパースプリングセット(ソフト・ミディアム・ハード)
 ※ダンパースプリングはRSWはソフトが標準、LTD2はミディアムが標準となっています。
 ※ローリングダンパーにはシリコンオイルを塗布する必要があります。
  M300RSWキット標準では#10,000のものが付属していますが
  当社では#10,000シリコンオイルをパーツ販売していません。模型店等で別途お買い求めください。


Q9. スポンジタイヤがうまく接着するコツってありますか?

A. 当社より発売のタイヤ接着両面テープ(SK-3M・SK-3S)とタイヤ接着コーン(SK-39)を使って頂くと簡単に接着が可能です。 詳しくはこちらの簡単な1/12タイヤの接着をご覧下さい。


Q10. M300RSWからM300RSXにコンバージョンするには何が必要ですか?

A. M300RSWからM300RSXにコンバージョンするには以下の物が必要です。

RSX-1 M300 RSX用 メインシャーシ (t=2.1) \7,500 基本設計はRSWと共通
バッテリースロットをEMBバッテリーマウント対応タイプに変更
RSX-4P アッパーブレースRSX用 \1,800 小径タイヤ対応型のモーターマウント(ハイトが低い)でフリクションプレートが搭載できるように変更
RSR-5 ダンパーブレース \1,000 ボディーマウント位置を2箇所より選べるように形状がマイナーチェンジしています。
フリクションダンパー使用時にフリクションダンパー長をLTD2標準より長く使えるというメリットがあります。コンバージョンの場合はRSW標準のダンパーブレースでも差し支えありません。
RSX-6 モーターマウント "R" LTD2用 \3,200 小径タイヤに対応したモーターマウントです。
RSWキット標準モーターマウントに比べ車軸が1.5mm低くマウント可能。モーターマウントのハイトは2.5mm程低くなっています。
RSX-7 モーターマウント "L" LTD2用 \3,000
RSW-14 ダンパーシャフト&スプリング \500 RSWキット標準よりも短くなっています。
RSX-15 リヤ・アルミ・スタンドセット \400 RSWキット標準よりも短くなっています。
RSX-16 φ6.5オイルショックセット \2,300 RSXより新採用になった大容量オイルダンパー。
RSWキット標準の軽量オイルダンパーも使用可能です。
RSW-19a 大径リヤハブ用プラパーツ \700 RSXではRSWではオプション扱いだった大径デフリングがキット標準になっています。RSWキット標準のデフリング・プラパーツも使用可能です。
RSW-30 大径デフリング \500
RSX-41 アッパーアームマウント(10°& 15°) \1,000 RSXではRSWと同じ0°と5°のアッパーアームマウントに加え、新たに10°と15°のアッパーアームマウントが付属しています。
RS-85 バッテリーマウント&バンドセット \800 RSXより採用されたグラステープが不要になるバッテリーバンドのセットです。

M300パーツリストへ


Q11. M300RSW Limited2からM300RSXにコンバージョンするには何が必要ですか?

A. M300RSW Limited2からM300RSXにコンバージョンするには以下の物が必要です。

RSX-1 M300 RSX用 メインシャーシ (t=2.1) \7,500 基本設計はRSWと共通
バッテリースロットをEMBバッテリーマウント対応タイプに変更
RSX-4P アッパーブレースRSX用 \1,800 フリクションプレート仕様
RSR-5 ダンパーブレース \1,000 ボディーマウント位置を2箇所より選べるように形状がマイナーチェンジしています。
フリクションダンパー使用時にフリクションダンパー長をLTD2標準より長く使えるというメリットがあります。コンバージョンの場合はRSW Limited2標準のダンパーブレースでも差し支えありません。
RSR-10 プラパーツ "B"
(ボールシート&フリクションプレート)
\1,000 フリクションプレートを使用します。
RSW Limited2キットにも不使用部品としてフリクションプレートは入っています。お持ちの場合は不要です。
RSW-14 ダンパーシャフト&スプリング \500 フリクションプレート使用時に必要なシャフト
RSX-15 リヤ・アルミ・スタンドセット \400 RSW Limited2キット標準よりも短くなっています。
RSX-16 φ6.5オイルショックセット \2,300 RSXより新採用になった大容量オイルダンパー。
RSW Limited2キット標準の軽量オイルダンパーも使用可能です。
RSX-41 アッパーアームマウント(10°& 15°) \1,000 RSXではRSW Limited2と同じ0°と5°のアッパーアームマウントに加え、新たに10°と15°のアッパーアームマウントが付属しています。
RS-85 バッテリーマウント&バンドセット \800 RSXより採用されたグラステープが不要になるバッテリーバンドのセットです。

M300パーツリストへ


Q12. M300 SXからM300RSXにコンバージョンするには何が必要ですか?

A. M300SXからM300RSXにコンバージョンするには以下の物が必要です。
RSXはミニサーボ、4セルバラセルバッテリー専用シャーシです。ツーリングカー等で使用する通常サイズサーボ、ストレートパックバッテリーは使用できません。

RSX-1 M300 RSX用 メインシャーシ (t=2.1) \7,500 カーボン製メインシャーシ。形状はSXと異なります。
RSR-2 M300 RSW用
Tバー (t=1.8/FRP)
\800 SXではTバーとロアブレース一体型のFRP製ですが
RSXではTバー(FRP製)、ロアブレース(カーボン製)になっており構造がSXとは異なります。
RSR-3 M300 RSW用
ロアブレース
\1,600
RSX-4P アッパーブレースRSX用 \1,800 カーボン製アッパーブレース。形状はSXと異なります。
RSR-5 ダンパーブレース \1,000 カーボン製ダンパーブレース。形状はSXと異なります。
RSX-6 モーターマウント "R" LTD2用 \3,200 小径タイヤに対応したモーターマウントです。
SXキット標準モーターマウントに比べ車軸が1.5mm低くマウント可能。モーターマウントのハイトは2.5mm程低くなっています。(R・Lともアルミ削り出し。ヒートシンク形状)
RSX-7 モーターマウント "L" LTD2用 \3,000
RSR-8 M300RSW用ピポットブリッジ \600 Tバー上に使用します。
RSW-14 ダンパーシャフト&スプリング \500 SXキット標準よりも短くなっています。
RSX-15 リヤ・アルミ・スタンドセット \400
RSX-16 φ6.5オイルショックセット \2,300 RSXより新採用になった大容量オイルダンパー。
SXキット標準の軽量オイルダンパーも使用可能です。
RSW-19a 大径リヤハブ用プラパーツ \700 RSXではSXではオプション扱いの大径デフリングがキット標準になっています。SXキット標準のデフリング・プラパーツも使用可能です。
RSW-30 大径デフリング \500
RSX-41 アッパーアームマウント(10°& 15°) \1,000 RSXではSXと同じ0°と5°のアッパーアームマウントに加え、新たに10°と15°のアッパーアームマウントが付属しています。
RS-43 ヒンジピン&ターンバックル \500 アッパーアームをターンバックル方式に変更します。
ヒンジピンが不要の方は、AJR-16 ターンバックル・ロッド L=16:4本入 \400でも可。
RS-47 中空カーボン・アンテナ \1,600 SXキット標準のパイプ式から転倒した場合でも起きあがりやすいカーボンアンテナにします。
RSR-71a M300 RSW スペーサーセット \200 Tバーとロアブレース間に使用するジュラカラー
RS-85 バッテリーマウント&バンドセット \800 RSXより採用されたグラステープが不要になるバッテリーバンドのセットです。

M300パーツリストへ


Q13. M300RSXにM300RSW Limited2と同じローリングダンパーを取り付けるには何が必要ですか?

A. M300RSXにM300RSW Limited2と同じローリングダンパーを取り付けるには以下の物が必要です。

RSX-4 アッパーブレース LTD2用 \1,800 ローリングダンパー仕様専用アッパーブレース。
RSX-77 ローリングダンパーセット \1,200 ローリングダンパーセット。ジョイントボール付き。
AJ-4302 ジョイントボールφ4.3
座付きハイマウント:4個入
\400 ローリングダンパー仕様ではピッチング制御のオイルダンパーをアンテナマウントでは無く、このハイマウントタイプのジョイントボールを使用してシャーシへ取り付けます。アンテナマウントはオフセットしてシャーシへ取り付けます。

M300パーツリストへ


Q14. M300RSXキット標準のφ6.5オイルダンパーのバネ定数は?

A. バネ定数は以下の通りです。参考にしてください。
キット標準スプリングはソフトです。

ソフト ミディアム ハード
72g/mm 93g/mm 111g/mm


Q15. M300RSXからM300RSX Ver.2.0にバージョンアップするには何が必要ですか?

A. M300RSXからM300RSX Ver.2.0にバージョンアップするには以下のものが必要です。

RSX-1H M300RSX用ハイトラクションシャーシ \8,000 今までOP設定だったロングホイールベースシャーシが標準設定になりました。
RSB-4F アッパーブレース Ver.2.0用 \1,500 モーターマウント形状変更に伴いアッパーブレース変更。
RSB-6 モーターマウント"R" Ver.2.0用 \3,200 ブラシレスモーター対応のモーターマウントに変更。
RSB-7 モーターマウント"L" Ver.2.0用 \3,200 ブラシレスモーター対応のモーターマウントに変更。
RSB-8 モーターマウントサポートVer.2.0用 \300 左右モーターマウントを繋ぐアルミバー。
RSX-100 1/4"スパー用リヤコンバージョンセット \4,000 今までOP設定だった汎用スパータイプのデフに変更。
内径φ9.525mmの汎用スパーギヤが別途必要です。

Q16. M300GTをスポンジタイヤで走行させたいのですが?

A. M300GTをスポンジタイヤ仕様にするにはM300GT標準のホイールを使用する方法と1/12レーシングの足回りに変更する方法の2通りのパターンがあります。

●M300GT標準ホイールを使用する場合
この方法ですと簡単にスポンジタイヤ仕様にすることが可能です。M300GT標準の当社製ミニ用ホイールはもともとスポンジタイヤ、ゴムタイヤ兼用となっています。
以前BLOGに貼り方を掲載しましたので貼り方はこちらをご参照ください。
http://www.kawadamodel.co.jp/cp-bin/blog/index.php?day=20071227

●1/12レーシングM300の足回りに変更する場合は以下のものが必要です。

RS-45C カーボン混入ナックルアーム \500
RSZ-12 フロントシャフトセット \500
RS-48 キングピン用シム:10個入 \200
RSZ-27 φ3×8 ボールベアリング:2個入 \600×2
RSR-21 ホイールナットセット \250
RSW-19 大径リヤハブセット \1,700
RS-22 ホイールレンチ \320

ホイールは1/12レーシングM300専用の物になります。
M300用ホイールはこちら
https://sv80.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp//cargo/goodslist.cgi?in_kate=7-6

1/12レーシング用スポンジタイヤはこちら
https://sv80.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp//cargo/goodslist.cgi?in_kate=7-5

M300用接着整形済タイヤはこちら
https://sv80.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp//cargo/goodslist.cgi?in_kate=7-7


Q17.M300FX2標準のFCオイルショックの組み方のコツは?

A. FCオイルショックの組立方のコツはこちら


Q18.M300FXからM300FX2にコンバートするには何が必要ですか?

A. M300FXからM300FX2にコンバートするには以下のパーツが必要です。
M300FX2組立説明書(PDF形式3.2MB)

品番 品名 定価(税別) 必要数 説明
RSC-1 M300FX2用メインシャーシ \6,500 1 M300FXとはサイドリンク長とピッチング取付位置が異なります。バッテリーインデックスも取付可能になってます。
RSC-4 M300FX2用アッパーブレース \1,500 1 FCオイルダンパー取付用です。
RSC-13 HEXピボットボール:5個入 \1,200 1 M300FXで使用しているAJ5803Nと球寸法は同じで対辺3mm六角形状になってます。新型のボールシートにはHEXピボットボールを使用してください。
RSC-16 FCオイルショックセット \2,600 2 M300FX2で新採用になったFCオイルショック。
製品はピッチングダンパー、ロールダンパーどちらにも組立可能です。
RSC-84 プラパーツJ \800 1 サイドリンク、ボールシートのプラパーツです。
AJ-4804 ジョイントボールナットφ4.8 : 4個入 \400 1 ロールダンパー取付用のボールです。
B-18 ジュラカラーセット φ3mm
t=0.5・0.75・1・2・3・5:各4個入
\400 1 ロールダンパー取付用にt=2mmカラーを2個使用します。市販の2mm厚カラーでも問題ありません。
ビス・ナット類はパーツ設定がありません。市販のものをご使用ください。
M3X12mmイモネジ 1 ロールダンパー取付用です。
M3×15mm程度のサラビスでも代用できます。
2.6X5mmサラビス 2 バッテリーインデックス取り付け用。
M3ロックナット 2 ボールシート部分で使用します。
2.6X6mm バインドビス 2 ボールシート部分で使用します。
M2X6mmキャップビス 4 サイドリンクのクランプ部分に使用します。


M500GT

Q1.M500GTへのFCオイルショックの取付方

A. FCオイルショックの取付には以下の物が必要です。取付方はこちら

品番 品名 定価(税別) 必要数
RSC-16 FCオイルショックセット \2,600 1
AJ-4804 又は
AJ-4804N
ジョイントボールナットφ4.8 : 4個入
メッキ・ジョイントボールナットφ4.8 : 4個入
\400
\500
1
B-18 ジュラカラーセット φ3mm
t=0.5・0.75・1・2・3・5:各4個入
\400 1
ビス・ナット類はパーツ設定がありません。市販のものをご使用ください。
M3X8mmサラビス 1
M3X15mmサラビス 1


M24 TRIP MATE
Q1. Midは、付属のモーターで単四乾電池の走行で何分の走行が可能ですか?

A. アルカリ電池使用時で約1時間の走行が可能です。


Q2. 180サイズのモーターは取りつけ可能ですか?

A. トリップメイトは130サイズのモーターです。加工をしていただければ180サイズのモーターも取り付け可能ですがボディはサイズの大きな物をご使用ください。

Q3. M-24 TRIP MATEとM-24 TRIP MATE Midのモーターは同じモーターですか?

A. 同じモーターを使用しております。TM-15 SX-01モーターです。

ホイール
Q1. OFFSET Xってなんですか?

A. OFFSET Xとはホイールハブの取付面とタイヤ外側端面の距離を示します。
SV-10 SIGMA等のレース用ツーリングカーで一般的に使われているホイールはOFFSET X=7mmになります。(他社製ホイールでの表示0mmはOFFSET X=7mmに相当)
左右のハブ間幅にOFFSET X量を左右分足せばシャーシ全幅を簡単に計算することが可能です。

OFFSET Xによるシャーシ全幅計算式
シャーシ全幅 = ハブ間幅 +(OFF SET X ×2)

例)ハブ間幅=175mmでOFFSET X=7mmホイール使用の場合
  175+(7×2)=189mm




Copyright (C) 2004 KAWADA MODEL. All Rights Reserved.