HOME未来の啓示板
当社のお客様の憩いの声の広場です。
「啓示」とは「真理を探究する」の意味がありますので掲示と掛けてみました。ラジコンのセットの探求にも使って下さい??
模型にかかわる製品の事。レースの事。セッティングの事。相談事何でも結構ですよ。心温まるコメント欄にしましょう。
皆さんのためになるコーナーにしたいので当社や個人への誹謗中傷は当方で検閲させていただきますので、あしからずご了承下さい。
その為、掲載は若干遅れることがあります。
この啓示板はお褒めの言葉があると設計者等が頻繁に出没?します。
名前
題名

内容
画像
削除キー (英数8文字以内)
 ナットについてお尋ねします。 ア太郎  2024年1月26日(金) 9:28
削除
こんにちは。

RN40H,RN30Hのナットの購入を考えているのですが
これらの商品はナット全体が樹脂で出来ていると
思って良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

  いの  2024年1月29日(月) 8:04 削除
ア太郎さん、こんにちは。

RN40H,RN30Hはすべて樹脂でできたナットになります。

宜しくお願いします。

  ア太郎  2024年2月11日(日) 11:01 削除
こんにちは。

返信ありがとうございました。
早速、購入させていただきました。

 CARTEN410FWDのボールデフ化 YUKI  2024年1月25日(木) 17:58
削除
こんにちは。お尋ねなんですが。
我が愛車T410FWDなのですが、デフに悩んでおりギアデフにオイルでは前進力が弱く、今はパテ仕様にしておりますが、今度はシビアさがあるので、ボールデフ化を検討しております。ただ、本国のHPにはセット売りがあるようですが、御社HPでは各部品でバラ売りのようですので、どの部品を揃えれば410FWD用として使えるのかご教示願えますでしょうか?
宜しくお願い致します。

  いの  2024年1月29日(月) 8:10 削除
YUKIさん、こんにちは。

ボールデフ化するのに必要なパーツは、M210の説明書で確認できます。
https://www.kawadamodel.co.jp/manual_down/img_manual/manual_m210.pdf

【ボールデフ化に必要なパーツ】
■NBA243(またはNBA244)ボールデフカップ
■NBA241 デフギヤ(ボールデフ用)
■NBA236 ボールデフパーツセット
■BBR58  Rスペック・ボールベアリング 5×8

宜しくお願いします。

  いの  2024年1月29日(月) 15:32 削除
追記

インプットシャフトもボールデフとギヤデフで異なります。
■NBA204 ドライブシャフトセット(ボールデフ用)
も必要です。

  いの  2024年1月29日(月) 15:42 削除
追記A

さらにセンターカップジョイントも交換する必要があると思われます。
■NBA255 カップジョイント


具体的にどういった理由でボールデフ化したいのかが良く分かりませんが、ギヤデフのオイルの番手を変更してセッティングされた方が良いように思いますが如何でしょうか。
一度ご検討ください。

 おはようございます! のらくろ二等兵  2023年12月27日(水) 5:50
削除
が回答ありがとうございます。

還暦を機にRCに復帰させていただきます。

30数年のブランクがありますが頑張って来年(鬼が笑うかも)のカワダカップに参加予定です。

電動は中学生の時に少しとカワダ模型が出来た時にかじってた程度でコースでの走行経験はありません。

取り敢えず初代M300をレストアしてコースデビューしようと思います。

では後日経過報告をします。

初老にお付き合いくださいね!

































  いの  2023年12月27日(水) 7:52 削除
ラジコン復帰おめでとうございます。
カワダカップ是非ご参加くださいね♪

 モーターについて のらくろ二等兵  2023年12月26日(火) 12:34
削除
御回答ありがとうございます。
現行のモーターですがKV値が1200ですがカワダカップでは1400以下ってなってるので進角調整で1400にしても大丈夫なのでしょうか?

  いの  2023年12月26日(火) 14:22 削除
のらくろ二等兵さん、こんにちは。

カワダカップでは、モーターの個体差を吸収できるように敢えて進角調整可能なモーターを採用しています。
ですので進角調整にてKV1400以下に調整して頂いてOKです。

カワダカップの際は、朝の車検時にKVチェックを行いますがKV値がズレていてもその時に調整しますのでご安心ください。

宜しくお願いします。

 M500WGTにフルサイズバッテリー搭載 高野  2023年12月9日(土) 16:16
削除
M500WGTでショートリポではなくフルサイズバッテリーを
搭載したいのですが、M500GTに使われているバッテリーインデックスは
仕様可能でしょうか?説明書を見る限り取り付け穴がWGTシャーシには
ないようですが・・・
グラステープ止めのみになるでしょうか

  いの  2023年12月11日(月) 7:56 削除
高野さん、こんにちは。

M500WGTにもフルサイズLi-Poの搭載は可能です。

↓説明書の9ページ目をご覧ください。
https://www.kawadamodel.co.jp/manual_down/img_manual/manual_m5201.pdf

その場合、バッテリー固定はグラステープ留めになります。
宜しくお願いします。

 M500WGTにフルサイズバッテリー搭載 高野  2023年12月12日(火) 22:32 削除
ありがとうございます。

 M300GT、M500GT、M500WGTデフリング 高野  2023年11月27日(月) 15:52
削除
題名のシャーシに使う、ノーマルデフリング(ラージでない方)はまだ入手可能でしょうか?
ラージだと大きすぎる可能性があるスパーギアを使いたいもので

  いの  2023年11月28日(火) 15:56 削除
高野さん、こんにちは。

小さいデフリングは、まだ在庫あります。
RSZ30 デフリング
https://www.kawadamodel.co.jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=RSZ30

宜しくお願いします。

 だもんで ツートン田中  2023年10月8日(日) 13:26
削除
御無沙汰してます。ラジコンとは関係ないネタですが100えんハウスレモンで見つけました。
¥500もしやがった。

  いの  2023年10月10日(火) 7:54 削除
ツートン田中さん、こんにちは。
お久しぶりです。

中々良い物を購入されましたね(笑)
100均で500円で買うようなアイテムでもないような気もしますが
ついつい手に取ってしまう気持ちも分かります(笑)

 貼ってみた ツートン田中  2023年10月10日(火) 18:52 削除
ザウバーメルセデスに貼ってみました。

  いの  2023年10月11日(水) 7:55 削除
シールデカいッス!!

 フロントサスペンション 高野  2023年5月20日(土) 8:25
削除
現行のM300GT2はエリオットサスペンションが採用されていますが
元あったM300GTのインディペンデントサスペンション仕様にコンバート出来るセットを出していただけないでしょうか、GT2発売当初はあったような記憶があるのですが・・・
エリオットサスペンションはお手軽な反面調整が効かずもう少しだけ曲がって欲しい、もう少し曲がりを抑えたいということの調整がタイヤでしかできずもどかしいです。
検討の程、お願いいたします。
FX4採用のフリクションダンパー装備でなくていいので。

  いの  2023年5月22日(月) 7:43 削除
高野さん、こんにちは。

貴重なご意見ありがとうございます。
検討させて頂きます。

宜しくお願いします。

 フロントセット発売 高野  2023年9月3日(日) 6:58 削除
M300GT2用のフロントサスコンバージョンセット発売ありがとうございます。手に入れてアップグレードしたいと思います。

  いの  2023年9月4日(月) 8:06 削除
高野さん、こんにちは。

是非お買い求めください。
ご意見を頂いたのでキングピンを作って製品化致しました。

宜しくお願いします。

 フロントセット購入 高野  2023年9月4日(月) 19:42 削除
フロントサスセット購入させていただきました。
発売していただきありがとうございます。
ちなみに、フリクションダンパーのオイル粘度は、どれくらいが標準になりますでしょうか。
1/12での基本粘度が知りたいのと、その基本から動きを変えるに当たり
柔らかくした場合と硬くした場合にどのような動きの違いが出るのでしょうか教えていただけると助かります。

  いの  2023年9月5日(火) 8:19 削除
高野さん、こんにちは。

フリクションダンパーに塗るオイルの粘度ですが、説明書にも記載してありますが『#200〜#500程度』を目安に初めて見てください。
フロント部分の『跳ね』を抑える効果もありますが、フロントサスの沈み込みのスピードを制御する効果もあります。

従いまして、柔らかくするとフロントのサスの沈み込みが早くなり、硬くするとフロントのサスの沈み込みが遅くなります。
極端に重いオイルを塗布した場合『舵残り』の様なハンドリングの感覚になる場合がありますので注意してください。

路面グリップや走行速度、または使用するフロントスプリングの硬さによって最適なオイルの硬さは変わってきますが、まずは#300程度から初めてみてください。

1/12でも『#200〜#500』の範囲で良いと思います。

宜しくお願いします。

 フロントセットの取り付けに関して 高野  2023年9月8日(金) 22:11 削除
早速、組み込みを始めたのですが、フロントロアアームの後ろ側と、GT2にフローティングマウントしたKORSX3ミニサーボをサーボ軸センターの位置タイロッド水平で固定した場合にサーボ取り付け耳の固定ビスが干渉して収まらず取り付けできませんでした。GT2のフロント幅が161mmに対しFX4では166〜168となっており約5mm幅が狭くその関係でロアアーム取り付け位置も5mほど内側によっているために干渉するのではないかとFX4の現物がないため想定いたしました。取り付けビスの頭が薄いタイプを捜して収まるようにすれば良いのでしょうか。それともフローティングマウントの取り付け位置に間違いがあるのでしょうか。ご教授ください。

  いの  2023年9月11日(月) 9:09 削除
高野さん、こんにちは。

フローティングサーボマウントとSDSサスの併用の件でご迷惑をお掛けしてしまったようで申し訳ございません。

まず、シャーシ側のサスアーム取付穴の幅の件です。

FX4S…63mm
FX4 Limited…62mm
GT2…61mm

となっており、FX4 Limited比で片側0.5mm、FX4S比で片側1mmとなっております。
幅で5mm違うのはホイールの幅、オフセット、ナックル等の違いによるものが大きく、サスアーム取付幅は、FX4とさほど変わりません。

KO製サーボは、現行のミニサーボの中では比較的幅が広い方になりますので、
フローティングサーボを使用した場合、ギリギリまで外へ寄せて搭載する事になります。
構造上、サーボの取り付けネジとサスアーム部分はどうしてもタイトになってしまう場合があります。

干渉するロアサスアーム部分を少し削って頂くか、シンヘッドビスのような低頭ビスにてサーボを固定して頂き対応頂けますか?

もしくは、シャーシのフローティングサーボマウント取付穴は、もう一段リヤ寄りにも設けてあります。
こちらを使用してサーボを取り付け、サーボホーンのピロボールを前側から取る(説明書のロープロサーボ搭載時の向き)事により、サーボとロアサスアームの干渉を回避する事ができそうですが如何でしょうか?

宜しくお願いします。

 フロントサスペンション取り付け 高野  2023年9月14日(木) 2:29 削除
後者の方法にて取り付け無事完了しました。
アドバイスありがとうございます。
まだシムを使った微調整が必要ですが、問題なく取り付けできました。

 接着済みタイヤについて ゆき  2016年12月16日(金) 12:54
削除
ワールドGTを楽しんでおります。
私はタイヤセッターを持ってないので接着済みタイヤにはとても助かっていますが、最近は品切れが続いている為、走れない状態です。
WTF235とWTR235の再生産はいつ頃になりますか?
また、リア用Pラバーの接着済みタイヤを出して頂けると嬉しいです。

 検討中 88(Papaと読む)  2016年12月19日(月) 10:45 削除
中々直接頼まれますと、ニゲな返事ができませんね。
現在検討中です。接着済はまとめて発注ですので、仕入れ金額も相当行きます。接着代がまた結構するんです。
 御客様が困ってるので、考えないとね。
近日その後の返事しますね。

  ゆき  2016年12月19日(月) 12:39 削除
よろしくお願いします。

 リヤは出ました。 88(Papaと読む)  2016年12月27日(火) 11:14 削除
リヤは部材(タイヤ)が社内在庫有ったので、すばやく対応しました。フロント(WTF235)は来春早々出せそうです。15日前後だと思います。また連絡しますね。

  ゆき  2016年12月28日(水) 15:02 削除
ありがとうございます。助かります。

 WTF235 WGTフロント出ました。 88(Papaと読む)  2017年1月13日(金) 16:33 削除
お待たせしました。WGT用 Cラバー35度の接着整形済  WTF235と、
タイヤのみのKDC50 WGT用 フロントタイヤ両方とも再入荷しました。
バリバリ練習くださいね。

  ゆき  2017年1月18日(水) 21:36 削除
ありがとうございます。
さっそく注文しました。
走るのが楽しみです。

  ゆき  2017年12月14日(木) 12:28 削除
いつも貴社の接着済タイヤにお世話になってます。
今までカーペット路面で走らせてきましたが、近々初めてアスファルトコースへ行こうと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、アスファルトコースで接着済Cラバーだとグリップ剤が必要でしょうか?
よろしくお願いします。

  いの  2017年12月14日(木) 16:00 削除
ゆきさん、こんにちは。
当社製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
Cラバーをアスファルト路面で使用する場合ですがグリップ剤が使用できるのでしたら使用した方が容易にグリップ確保ができて良いかと思います。グリップ剤の種類でもコースとの相性がありますので行かれるサーキットの方やそこの常連さんに聞いてお薦めのものを使用してくださいね。

  ゆき  2017年12月14日(木) 16:27 削除
お返事ありがとうございました。
やはりグリップ剤は塗った方が良いのですね。
アスファルトコースでも走れるよう頑張ります。

  いの  2017年12月15日(金) 8:59 削除
グリップ剤塗布後、走行前には市販のペーパーウエスなどを使用して、しっかりとグリップ剤の拭き取りを行ってくださいね。

塗布時間は目安として、リヤタイヤ30分〜60分程度全塗り、フロントタイヤは1分〜10分程度で塗り幅は内側1/3〜1/2を目安にスタートしてみると良いと思います。

アスファルトコースとのことですが室内アスファルトの場合、比較的路面グリップが高いハイグリップサーキットが多いと思います。
そのようなサーキットの場合、フロントの反応が良すぎる事が多く、運転が難しく感じる時がありますのでその場合は、フロントの反応を抑える方向にすると良いです。(フロントの塗幅を減らす、反応時間を減らす、フロントタイヤをLラバーにする等)

逆に屋外アスファルトコースの場合は、風や気温、ホコリなどで路面状況の変化が大きく一般的に低グリップの場合が殆んどです。その為、グリップ確保が重要になります。
DDカーにとって特にホコリが乗っている状態の低グリップ路面は、走行がとても難しいです。如何にリヤグリップを確保するかが重要になります。

色々とチャレンジしてみてくださいね。

  ゆき  2017年12月15日(金) 20:28 削除
アドバイスありがとうございます。
確かにおっしゃる通りリアグリップが無く巻き巻きだと走れませんね。
いつかはタイヤセッターを買い、Pラバーの最強グリップを試したいと思います。

 KD83 SPリヤボディーマウント・ステーについて ゆき  2018年11月25日(日) 19:07 削除
こんにちは。
SPリヤボディーマウント・ステーについてお伺いしたいのですが、このマウントはボディのマウント位置が高くなるのでしょうか?具体的にはソフィア等、WGTに使われているボディにも使えるのでしょうか?

  いの  2018年11月26日(月) 8:05 削除
こんにちは。
SPリヤボディーマウント・ステーですが構造上ボディーマウント位置は標準位置よりも高くなります。
WGT用のボディーすべての取り付け確認は致しておりませんが大抵のボディーは取り付け可能だと思います。

  ゆき  2018年11月26日(月) 10:46 削除
お返事ありがとうございます。
試しに使ってみます。

  いの  2018年11月26日(月) 11:27 削除
宜しくお願いします!!

  ゆき  2018年12月6日(木) 7:44 削除
こんにちは。
WGTでリアグリップの不足を感じて1セルサイズリポからショートリポへバッテリーを変更しようと思っていたところ、B73 ハバッテリーウェイトSという便利な物があることをついさっき知りました。しかし人気なのかどな店も品切れで困っております。
次の再販予定はありますか?

  いの  2018年12月6日(木) 8:16 削除
こんにちは。
B73 バッテリーウェイトSの次回生産予定は今の所ありません。お迷惑をお掛致しますがご了承ください。

WGTのリヤグリップ不足の対策としてバッテリー重量を増やし対応されたいようですが恐らくバッテリー重量を増やしても問題解決にはならないと思います。
WGTはそもそもリヤタイヤ幅も広い(太い)為、どのカテゴリーの車よりもリヤグリップはあると思います。
リヤグリップが不足しているのではなくフロントグリップが高い場合もあります。先日の書き込みですとリヤにPラバーを履いているとすれば、リヤタイヤ自体のグリップは十分にあると思います。

一度マシンの組立てに異常が無いかも確認して下さい。
各部がスムーズに作動しているか、リンクサス車リヤのリンク部分のスムーズさが重要です。モーターマウントを外した状態でロアブレースを動かした際にクリック感なくスムーズに動くか確認してみて下さい。コキコキとクリック感がある場合は唐突な動きになり、リヤが抜ける動きになります。
フロントのキングピンも引っかかりなくスムーズに動いている必要があります。こちらも引っかかりがあるようですと唐突な動きがでてリヤがブレイクしてしまう原因になる場合もあります。

一度各部分の動きをチェックしてみてはいかがでしょうか?
宜しくおねがいします。

  ゆき  2018年12月6日(木) 10:19 削除
アドバイスありがとうございます。
タイヤはリアPラバー、フロントはLラバー30にしていますが、スロットルをグッと握ったときにリアが流れる感じなので、リアの荷重が軽いのかと思っておりました。
もう一度スムーズに動くか確認してみることにします。

ありがとうございました。

 KD50 スポンジタイヤについて ゆき  2020年4月5日(日) 19:53 削除
いつもWGTのタイヤでお世話になってます。
これからスポンジタイヤの1/10ツーリングカーをやろうと思っているのですが、KD50がどの店も品切れとなっています。次の入荷時期がいつ頃になるか教えて頂けますか?

  いの  2020年4月6日(月) 7:58 削除
ゆきさん、こんにちは。
KD50の次回入荷予定は今の所ありません。
しかし、昨今のTC用ラバータイヤ事情を考えますとスポンジタイヤがあってもいいのかな?と言う感じもしますね。
少し検討させて頂きますね。

  ゆき  2020年4月6日(月) 14:32 削除
よろしくお願いします。

  いの  2020年4月7日(火) 11:55 削除
ゆきさん、こんにちは。
取り敢えずの案ですが若干寸法は異なりますがF104用のスポンジタイヤが代用できそうです。
内径が少しきつく、外形が4mmほど小さいですが十分使用できると思います。

https://sv80.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=FO401

  ゆき  2020年4月8日(水) 7:28 削除
ありがとうございます。
早速試してみようと思います。

 SLブラックホイールについて ゆき  2022年2月2日(水) 14:00 削除
いつも貴社のLラバーPラバーでスポンジタイヤツーリングを楽しんでいます。

私はスポンジタイヤとホイールを別々に購入し貼っているのですが、黒いホイールですと走行中のホイールが見えずトラブルに気づくのが遅れるため、不本意ながら現状は他社の白いホイールに貴社のスポンジタイヤを貼っている状態です。

やはりタイヤとホイールはメーカーを合わせるのが理想なので、ホワイトのSLホイールを出して頂けると嬉しいです。

ご検討頂けると幸いです。

  いの  2022年2月3日(木) 14:56 削除
ゆきさん、こんにちは。

貴重なご意見ありがとうございます。
黒いホイールだと離れて見た時の視認性という点では劣ってしまいますよね。見た目はシックでカッコいいので僕は好みですけど。

検討はしてみますが材料の入手性等の関係もあり、ご期待に沿えないかもしれませんがご了承ください。

金メッキタイプなら有りますのでご検討ください。

TU27G SL・ゴールドメッキホイール・ナロー:2個入
https://sv80.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=TU27G

TU28G SL・ゴールドメッキホイール・ワイド:2個入
https://sv80.wadax.ne.jp/~kawadamodel-co-jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=TU28G

  ゆき  2022年2月3日(木) 20:07 削除
いのさんこんにちは。

お返事ありがとうございます。
私のようにホワイトのホイールが好みというのは少数派かもしれませんが、実現を期待してお待ちしています。

ゴールドのSLホイールは【インプレッサ用】として既に2台分確保しておりますのでご安心ください。

  いの  2022年2月4日(金) 14:39 削除
金メッキホイールをお持ちとは流石ですね♪

  ゆき  2023年8月30日(水) 12:39 削除
こんにちは。
先日よりMシャーシ(RWD)を始めたのですが、他カテゴリでもほとんど貴社のスポンジタイヤを使用していたのでMシャーシもスポンジタイヤをと思ったのですが、肝心の30度RGT50Sがどこも売り切れとなっています。
RGT50Sの再生産の予定はありますか?

  いの  2023年8月30日(水) 14:44 削除
ゆきさん、こんにちは。

RGT50Sの次回生産予定は今の所ございません。申し訳ありません。

Lラバー35度のRGT50と25度ワイドのRGT151、
Pラバー25度ワイドのRGT152でしたら在庫ありますのでご検討ください。

宜しくお願いします。

  ゆき  2023年8月30日(水) 19:57 削除
いのさんお返事ありがとうございます。

Pラバーをノーマルホイールにはめて余分を削るというのを検討してみます。

 380 ふじ  2023年6月9日(金) 23:04
削除
お久しぶりです。ご報告遅れましたが無事にシェイクダウンも終わり屋外アスファルトサーキットでもよく走り楽しく遊んでおります。なかなかツーリングカーの出番がありませんね^_^
ところで最近話題?の380 10.5モータを手に入れました。基本セッティングは540モータ(21.5)と同じでよろしいでしょうか?
1/12のセッティングが分かっていなくて恐縮ですが、ご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

  いの  2023年6月19日(月) 15:29 削除
ふじさん、こんにちは。

お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
FX4が良く走っているようで良かったです。

さて、380サイズブラシレスモーターですが個人的には試して無いので何とも言えませんが、身近なものがテストしていた感じですと380と言えど10.5ターンや17.5ターンだと2セルLi-POだと速すぎるかなぁと思います。

重量的にはリヤが軽くなるのでハイグリップ路面だと軽快に良く走ると思いますが低グリップ路面だとリヤが軽すぎると感じるかもしれませんね。(やって無いので想像ですが)

セッティング的にはそのままで問題ないと思いますが正直やって無いので何ともいえません(笑)

個人的には540サイズで30.5ターン等のモーターで走行された方が平和で楽しいかと思いますが如何でしょうか?

  ふじ  2023年6月25日(日) 13:03 削除
ご回答ありがとうございます。
ですね。屋外アスファルトにはちょっと速すぎるかもしれませんね。スリルを味わいたくなったら試してみようかな・・・。
有難うございました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  全 794件(未掲載 0件) [管理]
CGI-design